実業軟式野球県大会(壮年の部)がおこなわれています。
・一回戦:9対8 タイブレイクで勝利
・二回戦:7対1
・三回戦:8対7 タイブレイクで勝利
三回戦で対戦したチームは昨年大会優勝チームでしたのでちょっと難しいかと
思っていましたが、なんとなんと勝ってしまいました。奇跡です☆彡
この流れで初の準決勝、勝利して決勝へ進むことを願っています。
ぐんまの木の家 お客様係り 福嶋伸徳
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
実業軟式野球県大会(壮年の部)がおこなわれています。
・一回戦:9対8 タイブレイクで勝利
・二回戦:7対1
・三回戦:8対7 タイブレイクで勝利
三回戦で対戦したチームは昨年大会優勝チームでしたのでちょっと難しいかと
思っていましたが、なんとなんと勝ってしまいました。奇跡です☆彡
この流れで初の準決勝、勝利して決勝へ進むことを願っています。
ぐんまの木の家 お客様係り 福嶋伸徳
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
群馬の木の家 自然素材の注文住宅
こんにちは、お客様係の岡田柾です。
また行ってきました、長野県は奈良井宿。
今回は腐れ縁の親友との旅でした。
いやぁ、何度行ってもいい所ですね。
ペースもロウペースでゆったりまったり
彼といるとなんかこんな感じなんですよね。
どことなく得られるものが増える気がして。
建物も相変わらず素敵ですし。
これからきっと何回も行くんだろうな…
その時はまた、よろしくお願いしますね。
健康で楽しく暮らす 群馬の木の家
斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)
今年も初夏が近づき 新玉ねぎの収穫時期となりました‼
ごっそりと収穫です。
みずみずしい新玉ねぎ
こちらのお店で提供されています。
https://www.instagram.com/izac_flat/
お近くにお越しの際にはぜひ足をお運びください(^_-)-☆
ぐんまの木の家 総務 登坂孝子
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
今期初の赤城公園キャンプ場に行ってきました!
ホッピーを相棒に森林&日光浴で整っていたら・・・・
森の方から 「ゴソゴソ・・・」
何やらずんぐりむっくりした顔の小さな茶色い獣が顔を出し近くに寄ってきました。
でっ、出たぁ!
えッ!タヌキ?、子グマ?(という事は続いて親グマも!?)
クマはクマでもアナグマでした。
古くから日本ではタヌキやハクビシンとなどと共にムジナと呼ばれる動物です。
お客様係 飯塚邦彦
よしおかパークの近くで宿泊できるモデルハウス 吉岡の家 オープン中
断熱の佐藤です。
ゴールデンウイークに足を延ばして草津白根道路までドライブをして来ました。
「雪の大谷」ならぬ「白根大谷」(#^^#)
好天気に恵まれた中、「雪の回廊」を楽しみました‼
さすがにゴールデンウイーク
ライダー軍団も賑やかでした🏍
ぐんまの木の家 断熱施工担当 佐藤明利。
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
この仕事に携わってから今年で35年になります
今ではこんな物も
こんなやり方もできる様になりました
でも 今でも100%満足するものは作れていません
なぜなら作っているうちに こうしたい!こうすれば!と考えてしまうからです
いつも 【考古作新】の精神を胸に秘め仕事しています
この古ぼけた棚は32年前に初めて作った棚です
ベニヤ板と角材を父親からもらい作った出来の悪い棚です
今まで3度の引っ越しにも捨てずにトイレの片隅に置き眺めては
あの頃の事を思い出しています
初心忘るべからず
ぐんまの木の家 生産 吉澤良和
ゴールデンウィークに人生初の
潮干狩りに行きました
子供たちはもちろん
私も潮干狩りに行った事がなく、
連れていきたいと思っていた矢先に
外出制限等あり、なかなか
行くことが出来ず
今年ようやく行くことが出来ました
子供たちも大喜びでした
管理されている潮干狩り場だけあって
大量にあさりをゲット出来ました
砂抜きが大変でしたが
自分たちで取ったのもあり
これだけあったアサリが食が進み
あっとゆう間に終わりました
ゴールデンウィークの恒例行事に
なりそうです
慣れている人は大きいはまぐりや
マテガイを取っていたので
来年はハマグリやマテガイを
ゲットしたいです
「吉岡パークの近くで宿泊体験できる
展示場吉岡の家オープン中です」
ぐんまの木の家 メンテナンス部 金井 鷹夫
ゴーデンウィークに親戚でBBQをしました。
いつもBBQ後はお家の中へ入って2次会。
次々と軽食を並べていくと…
気づいたらテーブルの上が真っ赤でした笑
トマトいちごエビスイカミスド
並んでいってびっくり
どれも美味しかったです!
ぐんまの木の家 お客様係 星野瑠花
大池いこいの森キャンプ場(第3キャンプ場)は、このように大きな池の中にある小島がキャンプサイトです。
本土とはこの一本の橋だけでつながってます。
湖畔にテントを設営すると180度以上のレイクビューで、おけつの痛さと引き換えにしても行って良かったと思いました。
運転でヘトヘトなので3割引きの焼き肉とのり弁とイカフライボールで手抜き飯です。
のり弁は298円ですがなんと唐揚げ3個とメンチカツ1個、辛子明太子のソースまで乗って鬼コスパでした。
手抜きと言ってもひと手間かけ、のり弁のおかずやご飯を鉄板で温めながら食します。
冷たいまま食べるのとは大違いです!
キャンプ飯で手抜きした分、焚火をまったりと楽しみながら夜は更けました。
4時半には目が覚めいい天気の気配の中、今日の予定を考えますが・・・・
2度寝して起きたら太陽もこんなに高くなってました。
せっかくなら・・・・
やっぱ海でしょ、だって海なし県の人だもの By くにお
ふと波打ち際に目をやると何やらきらきら光るものが・・・
なんと新鮮な子イワシがたくさん!
敵に追いかけられ浜辺に来て打ち上がってしまったのでしょう。
バイクだしすぐ帰るわけでもないので拾うわけにもいかず、泣く泣く後にして向かったのは
早めの昼食、もちろん海鮮!
あら汁とサラダ付きで1,250円とお値打ちです。
観光向けの店ではないので開店直後に続々とサラリーマンで満席、当たりでした!
直江津港のコンビナートあたりで大型船の入港をぼんやり眺めたあと
天然温泉で汗を流しサウナで整ってからキャンプ場に戻ります。
去年の夏休みの佐渡旅で学んだキャンプツーリング時の作戦で本日も手抜きメシです。
オジサンの夏休み「爆走島流れ」vol.2(飯塚)斉藤林業スタッフブログ
せっかく温泉でさっぱりしたのに、シマ腸の油で再びギトギトになってしまいました。
明るいうちからのビールと
夜の帳が下りる前の焚火はサイコーです!
おけつの痛さと引き換えでもおつりが来ますね~。
翌朝、200km超の長旅に備え7:30に出発、お世話になりました!
田植えが始まる田んぼの中のまっすぐな道を(今度こそ)妙高山めがけてひた走ります。
行きと全く同じでは芸が無いので、途中から小布施に寄り、栗おこわをおみやげに買い、
須坂~菅平~上田で信州そばを平らげ
14時半ごろ、おけつの痛みと共に無事に帰ってきました。
気になるシロウト整備のバイクも3日間で518km、平均燃費53.67km/ℓ、ノートラブルで走り切りました!
お客様係 飯塚邦彦
よしおかパークの近くで宿泊できるモデルハウス 吉岡の家 オープン中
仕事柄、世間様の休日は出勤なのでゴールデンウィーク中の休暇は平時より少ない1日だけでした。
明けて今週の定休日に代休を1日くっつけての3連休が私にとってのゴールデンウィークです。
昨年はクルマで初の連泊キャンプを楽しみましたが、
オジサンの休日(飯塚)斉藤林業スタッフブログ
今年は新しい旧いバイクの耐久テストを兼ねて連泊キャンプツーリングに出かけました。
増車(飯塚)斉藤林業スタッフブログ
カブより積載量が少ないので荷物を厳選して
行き先は今年もなぜか新潟。
上越市のキャンプ場へ軽井沢~上田~長野~妙高を経由して向かいます!
まだ充電設備を装備していないためソーラーパネルで携帯やモバイルバッテリーに充電しながら走ります。
途中いろいろ寄り道したいところですが出発が遅かったのと、どれくらい時間がかかるか読めなかったので最低限の休憩と信州味噌ラーメンの昼食のみでひたすら走ります。
妙高山(だと思ってましたが黒姫山でした)の脇を超え上越市のスーパーで食料を買い、目的地のキャンプ場に着いたのは夕方5時を過ぎてました。
本日の走行距離217km8時間のライドで、おけつが痛いです。
大池いこいの森キャンプ場。
②へ続く
お客様係 飯塚邦彦
よしおかパークの近くで宿泊できるモデルハウス 吉岡の家 オープン中