Y U S H I  C A F E  /  天保堂(岡田)斉藤林業スタッフブログ

群馬の木の家 自然素材の注文住宅

宿泊型展示場 “吉岡の家” OPEN中‼

 

Y U S H I  C A F E  /  天保堂

- 〒384-2204 長野県佐久市協和 -

 

   こんにちは、お客様係の岡田柾です。

先日、長野県は佐久市にあるCAFE

   YUSHI CAFEさんに行ってきました。

YUSHI CAFEさんは

骨董品店を改装したお店で

とても落ち着ける

   優しい雰囲気のお店です。

 

 - M E N U -

≪poundcake≫

しっとりふわふわな生地に

   ブルーベリーの酸味が効いたやさしい味。

 

≪puddingcake≫

甘すぎないしっかりとしたプリンが

   レトロな店内に合う少し大人な味。

 

今回は上の二つを注文しました。

 

店員さんも気さくで優しく

是非また行きたいお店です。

最近、古民家改装など

歴史ある建物のリニューアルを

よく耳にしますが

そこに詰まった思い出が形を変えて

   後世に受け継がれるのは嬉しいですね。

Instagram

健康で楽しく暮らす 群馬の木の家

斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)

3+

旧木沢小学校(岡田)斉藤林業スタッフブログ

群馬の木の家 自然素材の注文住宅

宿泊型展示場 “吉岡の家” OPEN中‼

 

こんにちは、お客様係の岡田柾です! 

皆さん、学校は好きですか?

子供のころは別として

この年になって行ってみるといいですね。

ということで長野県の

旧木沢小学校に行ってきました。

 

校舎内は当時のまま残されており

少し寂しげな雰囲気でした…

そんな中まず入ったのは職員室

木片で組み替えるレトロな時間割や

机の上に置かれた旅行のしおり

当時の暮らしを想うと感じるものがあります。

止まった将棋は先生方の息抜きでしょうか。

さて、次に向かったのは音楽室

ピアノの音や木琴が静かな校舎に響きます。

そして誰もいない教室には沢山の机と椅子

背もたれにはくたびれたランドセル

今になって見てみると

ランドセルってこんなに小さかったんですね。

暮らしを扱う仕事だからこそ

いつまでも大切と思ってもらえる様な

そんな暮らしを作っていきたいと思いました。 

Instagram

健康で楽しく暮らす 群馬の木の家

斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)

2+

草津は青かった(岡田)斉藤林業スタッフブログ

群馬の木の家 自然素材の注文住宅

宿泊型展示場 “吉岡の家” OPEN中‼

 

こんにちは、お客様係の岡田柾です!

草津!行ってきました!!

写真整理してて思ったのですが

草津って青いですね!青と黒と白しかない!!

この灯篭なんて青空に映える映える!

お湯もよく見ると何となく青いんです!

綺麗に澄んだ青色って

なんか心に沁みますね…

ちなみにこの日草津に行ったのは

観光でも泊りのためでもなく

ただただ友人を拾いに行ったんです…

  

友人が見つからずひとりぼっち迷子の草津

なんか心に沁みますね…泣

Instagram

健康で楽しく暮らす 群馬の木の家

斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)

1+

苔参道と大銀杏(岡田)斉藤林業スタッフブログ

群馬の木の家 自然素材の注文住宅

宿泊型展示場 “吉岡の家” OPEN中‼

 

こんにちは、お客様係の岡田柾です!

先日、日に日に冷える空気に冬の訪れを感じ

すこし急ぎ足で秋の峠を流してきました。

峠を越え訪ねたのは、長野県の慈雲寺さん

に包まれた参道見たさにお邪魔しました。

差し込む木漏れ日も心地よく

しっとりとした空気が柔らかかったです。

参道の先にある門には

美しい組物が施され

大きな屋根を支えていました。

気のせいかもしれませんが

立派な建物には神様や仏様が

宿ってそうな気がして落ち着きます。

反った入母屋も美しかったです。

 

また、境内には立派な銀杏の木があり

地面に少し臭う黄色の絨毯を広げます。

銀杏の木の下

二人並んで腰かける素敵なご夫婦からは

優しいせの香りが漂って

いつかの自分もああでいたいと思いました。

人の暮らしにかかわっていくこの仕事

これからも様々な幸せに出会っていきたいです。

Instagram

健康で楽しく暮らす 群馬の木の家

斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)

3+

別所温泉 旅館 花屋Ⅱ(岡田)斉藤林業スタッフブログ

群馬の木の家 自然素材の注文住宅

宿泊型展示場 “吉岡の家” OPEN中‼

 

こんにちは、お客様係の岡田柾です!

今回は前回に引き続き

別所温泉の旅館 花屋さんです

花屋さん魅力が多すぎて!

今回は家具照明を紹介させてください!

まずは待合室のシャンデリア

ぽてっとしたデザインの

硝子陶器がとてもかわいいんです!

こちらの照明は花弁のような硝子

繊細な印象でまた素敵ですよね!

照明は旅館 花屋ということでなのか

どれものようでしいデザインでした!

渡り廊下は軒下の風鈴と照明が日本らしく

いたしい雰囲気を感じますね

ふすま引手のデザインや

サッシ硝子などにも

職人さんの心意気を感じました

家具も美しく 椅子刺繡

食堂のピアノからは

高級感が溢れでていました

歴史を感じる素敵な旅館 花屋

是非また遠くないうちに訪れたいと思います

Instagram

健康で楽しく暮らす 群馬の木の家

斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)

5+

別所温泉 旅館 花屋Ⅰ(岡田)斉藤林業スタッフブログ

群馬の木の家 自然素材の注文住宅

宿泊型展示場 “吉岡の家” OPEN中‼

 

こんにちは、お客様係の岡田柾です!

田村スタッフが長野旅行をしたと聞き!

行ってきました長野県!!

場所は別所温泉 旅館 花屋さんです!!!

田村スタッフのブログはこちら

最初に通された待合室でもう感動!

美しい大正浪漫の薫りが心をくすぐります!

旅館 花屋さんは創業106年

文化庁登録 有形文化財 指定の宿との事で

当時の宮大工さんが手がけた木造宿

心地よい非日常へと連れて行ってくれます!

館内には素敵な渡り廊下があり

客室へ歩いていくだけでもわくわくします!

そして驚いたのが食堂です!!

大空間を造るためのきな

の曲線をそのまま活かした

とても美しくかっこよかったです!!

温泉も心地よく、特に露天風呂

薄暗くとても風情がありました!

長野県は別所温泉旅館 花屋さん

旅館の方々もさんしく素敵な場所です

長野観光の際は 是非行ってみてください!

Instagram

健康で楽しく暮らす 群馬の木の家

斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)

5+