生産チーム真庭です。
長い間お世話になった斉藤林業を退職する事となりました。
70才迄皆と働けた事がとても誇らしいです(^_-)-☆
皆の気持ちにジ~~ンと来てしまいました‼
若い人達に囲まれ最後まで楽しく仕事をさせていただけた事に感謝致します✨
本当に長い間お世話になりました‼️
これからも斉藤林業を応援していきます。
ありがとうございました❗
ぐんまの木の家 家具工房 真庭好文
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
生産チーム真庭です。
長い間お世話になった斉藤林業を退職する事となりました。
70才迄皆と働けた事がとても誇らしいです(^_-)-☆
皆の気持ちにジ~~ンと来てしまいました‼
若い人達に囲まれ最後まで楽しく仕事をさせていただけた事に感謝致します✨
本当に長い間お世話になりました‼️
これからも斉藤林業を応援していきます。
ありがとうございました❗
ぐんまの木の家 家具工房 真庭好文
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
生産チーム 真庭です✨
先日 地元の池田中学校の生徒に技術・家庭の実習をさせていただきました🎵
ノコギリの使い方をメインに物造りの考え方を指導させて頂きました✨
用意された同じ材料から個性ある作品が生まれて🎵とても楽しかったです✨
これは写真やメモ用紙を挟んで使う「森のフォトスタンド」です
ぐんまの木の家 家具工房 真庭好文
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
こんにちは、家具工房の真庭です。
今日はイヌマキと言う材種の一枚板を
加工しているところの紹介です!
荒い表面を削って見ると綺麗な木目が出てきました!
硬く重たい材料なので加工が大変です💦
ちなみにこの板はTV台の天板になります!
完成まで まだまだかかりますが
今から楽しみです!
ぐんまの木の家 家具工房 真庭好文
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
こんにちは家具工房の真庭です。
先週の休みに小野上のきのこ料理のお店
きのこ茶屋というお店にいってきました!
色々なメニューの中で
「舞茸とエリンギの天ぷら」
「なまずの刺身」
「きのことマスの刺身」…どれも非常に美味しくて
食べるのに夢中で肝心の料理の写真を撮りわすれてしまいました”(-“”-)”
また行くことがあったら次は写真を撮ろう思います!
ぐんまの木の家 家具工房 真庭好文
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
こんにちは 家具工房の真庭です。
以前、とある仕事で「栗」の板に自然塗料の「いろは」を
塗って色の変わり様を実験したことがありました。
上半分がいろはを塗布した面です。」
こんな風に色味がかわるんですねぇ!
木目が際立って最高です!
ぐんまの木の家 家具工房 真庭好文
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
こんにちは!家具工場の真庭です。
先日とあるお客様のお宅で
この造作のダイニングテーブルの長さを延長してまいりました!
途中に材種の違う板を繋げて
完成です!
お客様にも喜んでいただけて良かったです!
ぐんまの木の家 家具工房 真庭好文
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
家具工房の真庭です!
今日はi 様邸のTV台を作りました!
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 家具工房 真庭好文
家具工房の真庭です!
弊社で作る家具類は杉を使った物が多いですが、
最近、良い松の材料も入りました!
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 家具工房 真庭好文
家具工房の真庭です!
今日はサイズの違う
留組みの箱を4台作りました。
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 家具工房 真庭好文
家具工房の真庭です。
今日は家具ではなく外壁材のサンプルを作りました。
3パターンの厚さ二種類で試作開始!
雨風にあたる場所に設置して変化や不具合を探ります‼
しっかりとした製品を届ける為に
今日も真心込めて仕事しています🎵
ぐんまの木の家 家具工房 真庭好文