新しい道具が増えました!(野田)斉藤林業スタッフブログ

どうも、家具工房の野田です!

先日、嬉しいものが届いたので紹介したいと思います!

念願の鋸(のこぎり)5本セットです!

切れ味はもちろん素晴らしいのですが、

個人的にそれよりも感動したのが軽さでした。

めちゃめちゃ軽いです!

それに持ち手が桐材を使っているおかげなのかよく手に馴染みます! 

満足です^ – ^

ぐんまの木の家 家具工房 野田 洋平

5+

HySTRONG(ハイストロング)工法(藤田)斉藤林業スタッフブログ

去年から新しくなった当社の基礎。
今回HySTRONG(ハイストロング)工法」についてご紹介させていただきます。                                    従来のベタ基礎工法と変わった点は                                 1.外内断熱                                          2.耐圧版、立ち上がり部分を一体打ち                              3.通気がよくなり、配管も容易                                 主に変わった点はこの3つ!わかりやすく解説していきたいと思います!

1.外内断熱                                          従来のベタ基礎工法だと内断熱でした。ハイストロング工法だと外内断熱で外側にも断熱材を配置することで、外の冷たい・暑い空気を基礎内部に熱狂するリスクが減りました。

2.耐圧版、立ち上がり部分を一体打ち                      従来のベタ基礎工法だと耐圧版(基礎の床にあたる部分)と立ち上がり部分を2回に分けて打っていました。ハイストロング工法の場合は、耐圧版・立ち上がり部分を一体打ちにすることで打ち継ぎ部分がなくなり、強度のある施工を可能にしました。打ち継ぎ部がなくなることで、シロアリ・浸水のリスクがグーーーーーンと減りました!                                    

3.通気がよくなり、配管も容易に                        従来のベタ基礎工法だと、立ち上がり部分の壁が通気や床下暖房の邪魔になることがありました。ハイストロング工法だと、立ち上がり部分の代わりにグリットポストを設置することで通気・暖房効率が上がります!設備配管もかなり自由度が利くようにになり、メンテナンスのしやすさも格段に上がりました。

  

以上、ハイストロング工法のご紹介でした!

  健康で楽しく暮らす群馬の木の家               お客様係 藤田潤

21+

電気代節約術①(篠原)斉藤林業スタッフブログ

この時期話題に上る『乾燥』について語ります。

この問題に対し、室内では加湿器が有効です!

が、先日 当社ホームオーナー様より今月の電気代が高い問題を相談され検証に伺ったところ・・・、

W数の高い加湿器を3台24時間フル稼働。

あるサイトで計算すると加湿器だけでも月10,000円近く電気料金が発生している計算でした(;’∀’)

こちらは加湿器のエコモード運転をおすすめし改善されましたが、

電気代の節約はもとより、よりナチュラルに、より機械へ頼らない生活へ向け、

更なる提案で、観葉植物をおすすめしました!

今回設置はこの”ベンガレンシス”という種類です♪

好きです、このシルエット。 早速鉢も好みに変更。

観葉植物は効果として、

🏠放出される蒸留水で部屋の乾燥を防いだり、

🏠フィトケミカルという物質を放出し抗菌効果や、植物の呼吸による空気清浄効果を得られたり、

🏠マイナスイオンが発生し癒し効果が得られたり、

 お洒落なインテリアにもなっちゃいますね♪

紆余曲折しましたが、観葉植物のおすすめブログでした!

健康で楽しく暮らす ぐんまの木の家 お客様係り 篠原一石

Processed with MOLDIV

 

5+

R加工と丸棒の作りかた(谷ヶ﨑裕二)斉藤林業スタッフブログ

家具のカド丸棒を作る時に、

R加工が出来る刃物を使いカドを削り丸くしていきます。

丸棒を作る時には材料をまず正確な正方形に加工し、

それからカドを削り丸棒にします。

R加工や丸棒作りには正確な刃物のセットや材料作りが

要求され作る人の腕の見せどころでもあり、やりがいでもあります。

ぐんまの木の家 オリジナル家具工房 谷ヶ﨑裕二

4+

地図?(広瀬)斉藤林業スタッフブログ

この時期沼田は時々雪が積もります。

積もった雪はそのうち溶けてこんな感じになります。

どこかの地図みたいですね。

感染拡大で旅行に行けないので、架空の地図を思い浮かべ、想像を巡らせてみるのも良いと思います。

感染が収まるまで注意して生活しましょう。

生産 広瀬晃一

3+

大きなキャンバス(原澤)斉藤林業スタッフブログ

数年前に板に黒板塗料を塗って、子供が遊べるように黒板を作りました。

サイズが小さいので、満足できず、最近は駐車スペースのコンクリートにチョークでいろいろ描いて遊んでいます。

今は昔と違って、なチョークがあり、色んな絵が描けて楽しそうです。

雨が降ればキレイに消えるので、繰り返し遊べるのもいいところです😊

 

ぐんまの木の家 総務 原澤淳子

5+

カッコいい家の作り方勉強会 斉藤林業 社長ブログ

斉藤林業と住まいのGenの設計担当者10名による

「敷地を読みながら外観と間取りをデザインする勉強会」が、

日本で有名な建築家をお招きして開催されました。

近隣の環境(建物、道路、樹木、山、川等)も考慮しながら、

図面と模型を作り発表会をしました。

10名の考え方やコンセプトの発表を聞くのが、発見もあり楽しかったです。

模型を作ることにより、敷地と建物のバランス、光や風の流れや近隣建物との

高さ目線なんかもイメージしやすく、設計をボリューム的に

体積もみられカッコいい家やテーマもより提案しやすくなりました。

私は45年間この仕事をさせて頂く中で

我が社の設計力の高さには驚いているのですが、

こんな勉強会を重ねる事でさらなる

「提案力」「設計力」のアップに繋がることと確信しています。

素晴らしい ♪

ぐんまの木の家 齋藤英之

4+

メンテナンスの大切さ(中島)斉藤林業スタッフブログ

最近、歯科医院に通っています

年末より奥歯が冷たいものにしみて痛かったので、「知覚過敏?」なんて考えながら「しみる以外特に痛くないし・・・」と軽く考えて受診

しっかり虫歯でした🦷

しかも2年間ほど通っていなかったので、治療をはじめたとたん激痛で・・・😣😣😣

大人が声をあげてしまうほど・・・(泣)

あと何日痛い治療をするのか・・・

今回のことで思い知りました、メンテナンスの大切さを❗❗

家はもちろん、体のメンテナンスも必要ですね

皆様もメンテナンス、お忘れなく❗

愛猫の口の中はこんな感じ(ちょっとこわいです😱)

 

ぐんまの木の家 斉藤林業 中島 有希子

5+

嬉しかったお話!(中村)斉藤林業スタッフブログ

去年の暮、一年間お世話になったお礼を込めて
ご挨拶にホームオーナーのK様宅にお伺いした時の事です。
ニコニコしながらK様が見せてくれたのは・・・

これです(^^)/


以前、一緒に行った渓流釣り。
お昼を食べる時にナタで作った箸
その辺に生えている笹で即席に作った物でしたので
まさか取って置いて頂けたとは・・・!!

玉原の奥の川にイワナを釣りに行った楽しかった思い出が忘れられずに
今年の十二支の丑と一緒に飾って置いて頂いたそうです。

お話を伺い、こちらの心もほっこりとしました。

こちらは渓流釣りのテンカラ用の針作りの時の写真です。

また行ける時期が来たらぜひご一緒に渓流釣りに行きましょう。
ぐんまの木の家 お客様係 中村富一

5+