毎年母と三ヶ日中に初詣に行っているのですが
今年はコロナと
年末年始に大雪の予報があったので
「いろいろ怖いから年内に幸先詣にいこうよ」
という話になり
12月30日に行ってきました。
いつも行きの渋滞から始まり
お参りと御守りを買う行列に並び
また帰りも駐車場から出るのに渋滞にハマりと
3時間からかかるコースで
年明けから母との喧嘩
がお決まりの恒例行事。
行ってみてびっくり‼️
渋滞などなく
行き帰り含めて1時間くらいで出来ました。
おみくじだけは年明けてから引こう
と思ってまだ引いてないので
今年はどんな年にかはわからないですが
去年よりプライベートが充実する年に
なればいいなと思います。
そして、来年は
安心して初詣に行ける年に
なってることを願います。
※去年の初詣の時の写真です。
ぐんまの木の家
お客様係 高野辺 さつき
1+