今年の10月に登った至仏山。今年ももう12月に入って、今年の100名山登山は、この山が最後になりそうです。1年に百名山5山を目標にしていて、今年登った山は赤城・黒檜山、谷川岳、両神山、至仏山の4山。ひとつ及びませんでした。。。残念。年の後半は運動不足と体重増加でほとんど登れませんでした。来年こそ、日頃の運動不足を解消して頑張るぞ!!
と、いうことで、今年最後に登った至仏山の様子をご報告します!
鳩待峠から歩くこと約1時間、尾瀬ヶ原の至仏山の登山口に到着。朝もやが朝日に浴びてとても綺麗でした。空気もとっても爽やか~。
喜んでいたのは最初だけ。登り始めてすぐ急な山道が始まります。1時間も歩くと岩だらけの道になり、途中、木道もあるけど、ところどころ朽ち果てていて、慎重に一歩ずつ登っていきます。一番苦しいところです。でも、先はまだまだ。。。(泣)
約3時間かけて、ようやく、やっとのこと山頂に到着。達成感にしばし一人酔いしれます。この体型(泣)。ダイエットしなければ。。。
山頂からの贅沢な眺めをコーヒーを飲みながら堪能します。やっぱり早起きしても来て良かった~!!
来年はどの山に登ろうか、地図を眺めながら計画を立てるのもまた楽しみの一つです。
お客様係り 田村 卓朗